スポンサーリンク

かっぱ寿司ラーメンシリーズ 麺屋一燈監修 濃厚魚介ラーメン

スポンサーリンク
ラーメン

かっぱ寿司で麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメンを食べて来た

2021年6月16日より期間限定で発売しているかっぱ寿司の

麺屋一燈監修 濃厚魚介ラーメン

を食べてまいりました。

しっかり魚介の風味も効いて美味しかったです。

監修の麺屋一燈ってなんだよ!?

麺屋一燈

麺屋一燈とはアジア、アメリカに店舗を増やしている会社でプロデュースやら監修やらなんやらかんやらやってて、本店は東京の新小岩にあって鶏と魚介の旨味をギュッと凝集させた旨味のあるつけ麺が大人気のお店でいつも行列の出来る店なんだって!

と、かっぱ寿司と一燈の公式に書いてるから間違いない。

かっぱ寿司の一燈監修ラーメンはどうなの?

んで、そんな一燈が監修したかっぱ寿司のラーメンはどうなのか?って事だけど

ちょっとトロミのかかったスープにキラキラと魚粉でしょうか?が浮いています。

香りは魚介の香りがしっかりしていて美味しそうです。

では食べてみましょう。

いただきます🙏

かっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメン実食

少々トロリとしたスープに鶏チャーシュー、シナチクと味玉子という非常にシンプルな見栄えです。

香りも非常に好みの香りで食べる前からお腹がグゥ〜となりそうですがラーメンが届く前に

なんか色々食べてたのでグゥ〜って音は出ませんでした。

ゲップは出ました。

これがかっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメンの麺だ!

これがかっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメンの麺です。

どうですか〜
どうですか〜

美味しそうですね

ずるりんちょ・・・・
ちゅるちゅる・・・
もぐもぐ・・・・

お!・・・おお!!!

スープにトロミがあるので麺がスープをよく引き上げます。

ウマウッマ〜♬

麺を食べるだけでスープの味が非常によく味わえます。

とってもお魚風味です。

麺をよく見ると何か黒っぽい小さなツブツブが付いています。

全粒粉麺ではないので魚粉でしょう。

魚粉じゃなければかっぱ寿司の衛生管理がなってなくて埃が入ったとか製麺段階で入ったゴミでしょう。

まぁ多分、魚粉。

かっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメンの鶏チャーシュー

かっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメンの鶏チャーシューです。

非常によくできたレア鶏チャーシューで口に入れた時には

「あれ?生?」

ってくらいしっとりしています。

かっぱ寿司みたいなチェーン店でこのレベルのレア鶏チャーシューが出せるってちょっとすごいと思いましたが、もしかして簡単に作れるのかな・・?

知らんけど

かっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメンのシナチク

かっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメンのシナチクです。

ちょっと広めの切り方で歯ごたえありそう!

と思いましたがもう一つ入っていたシナチクは細身のよく見る感じのシナチクでした。

ただ単に切り揃ってなかっただけのようです。

でも美味しい・・・・。

かっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメンの味玉

かっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメンの味玉です。

これもなかなか本格的な作りの味玉です。

人によってはちょっと日が通り過ぎてるんじゃないかなぁ〜ぁ

って思われるかもしれないくらいの火の通り加減ですが、私は全然気になりません。

味玉にもしっかりと醤油っぽい味がついていますが、それよりもトロミの効いたスープが絡みついてスープの味わいの味玉になっています。

つまり

美味しい!

とかなんとか言っているとかっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメン完食

とかなんとか言っているとかっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメン完食していました。

いや〜美味しかった!

ごちそうさまでした🙏

かっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメンまとめとか

かっぱ寿司の麺屋一燈監修濃厚魚介ラーメンは鶏白湯ベースの魚介スープで作られていますが、かなり魚介風味が前面に出て来ている感があります。

魚介系が苦手な方にはお勧めできないですが、逆の方にはおすすめかも!

鶏白湯ベースらしいですが、あまり鶏感は感じませんでしたが、舌に残る濃厚な感じが鶏なのかもしれません。

鰹オイルは必要かなぁ・・・。

麺屋一燈公式はこちら

麺屋一燈

今回行ったかっぱ寿司はこちら

かっぱ寿司 | 回転寿司
回転寿司チェーン「かっぱ寿司」のブランドサイト。訪れる度に新しい楽しさを味わえる、そんな回転寿司になりたい。という思いでお寿司を提供しています。是非お近くのかっぱ寿司へご来店ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました