【尼崎】あっさりだけどガツンと力強い塩ラーメンayairoさん【名神町】
尼崎の名神町にあるayairoさんで塩ラーメンを食べてきた
夕食後、なんかチョット物足りないなぁ〜なんて時ありますよね?
そんな時は塩ラーメンが食べたくなるのが人情ってもんです。
ってことで行ってみたのが
ayairo RAMEN
小洒落た感じで中年1人ではチョット入りづらい感じのお店です。
ありがたいことに、今回は知り合い数人と一緒に行けたので、ずんずんオッサンパワーで入店できました。
店内は「おしゃれなカッフェですか?」のような清潔で綺麗な感じで、女性1人でも安心して入店できそうな感じです。
で、初めてくる店で私が注文するのは、ほぼ塩ラーメン。
塩ラーメンはその店の実力を見極めるのに、非常に良いメニューだと信じて疑わないからです。
これがayairoさんの塩ラーメンだ!
これが、ayairoさんの塩ラーメンです。
どうですか〜どうですか〜?
美味しそうでしょ?
注文は食券となっております。
塩ラーメン以外にも醤油、油そばもあります。
お分かりと思いますが、鶏と豚のチャーシューが乗っているのがとても良いですね!
あと、器の横に付いているのは、味変用のライムです。
ラーメンにライムとは!今まで出会った事がありません。
どう、味変するのか楽しみです。
それではayairoさんの塩ラーメン、早速食べてみましょう!
いただきます🙏!
ayairoさんの塩ラーメン実食
ayairo塩ラーメンのスープの味は?
さて、それではayairoさんの塩ラーメンのスープを飲んでみましょう。
スッキリとした透き通った良い色ですね。
ジュジュジュ・・・・ジュジュ〜・・・
お!!!おお!!!
魚介系って言うか、カツオ風味がガツンと来ます。
おおふぅ〜と思ったところで、いい感じで塩が口の中に漂ってきて一口で2度楽しめます。
これはうまい!!
スープはすごく美味しいですが、ラーメンの主役はスープと麺の相性です。
さて、この美味しいスープに麺はどうなのか・・?
ayairoさんの麺は?
さて、麺とスープの相性はどうでしょう?
ズズズ〜ズルズル〜・・・・
お!一瞬、スープに対して麺がチョット弱く感じる・・・と思いますが、イヤイヤ!
これは、スープを飲む→麺を食べる→口の中がクリアにされる→スープが止まらない!→スープが止まらないなら麺も止まらない!
の良いパターンです!
しかも、麺の小麦のほのかな甘さと香りも感じられて、美味い!
ちゅるちゅる!と一気に食べたくなりますが、スープ飲む麺を食べるスープを飲むのパターンでじっくり味わって食べないと、勿体無い味です。
非常に良い麺をチョイスされていますね!
ayairoさんの2種類のチャーシューは?
ayairoさんのラーメンには、2種類のチャーシューが乗っています。
一つは鶏、もう一つは豚。
しっかり火が通っているように見えますが、食べた感じは、レアチャーのような食感です。
割と塩味が効いている感じの味付けですが、麺の甘さと合わさると、ちょうど良い感じの味に変身します。
スープと言い、チャーシューと言い・・・麺との相性がなんと計算された作りになっているんだ・・。
これは美味すぎる・・・・。
味変のライムを使ってみる
麺も半分くらい食べたところで、せっかくなので、味変のライムを使ってみましょう。
勢いよく絞ったので、果肉が少々入ってしまいました。
ジュジュジュ〜・・・おうふ・・・。
パンチを感じた塩味が非常にまろやかに変わります。
ライムを入れる前の塩味が、ジャブを顔面にもらった感じなら、ライムを入れた後は、首筋をスゥ〜っと触られた感じでしょうか?
知らんけど。
スープを飲んだ時に、ライムの果肉も一緒に口に入るのですが、その食感もまた、小気味よく、歯で潰した時に出る酸味が、またこの塩ラーメンのスープによく合います!
いいね〜ライム!
酢橘うどんってあるけど、ライムで挑戦してみようかなw
とはいえ、これだけまろやかになってしまうと、小麦の味の濃ゆい麺との相性はどうなってしまうのでしょう?
ズズズ〜ズルズル〜・・・
うん!美味い!
スープはまろやかになっても、麺を食べると元の力強い塩スープをきちんと感じて、全く心配ありません。
いらぬ心配でした!
紫玉ねぎの働きよ!
さて、麺も食べ干したところで、最後にスープを飲みましょう。
高血圧ですが、このスープを残すのは、勿体無い。
ズズズ〜・・・いや、この・・・紫たまねぎ・・・・・
いい仕事しやがる!
鶏油で口の中がベトついた感じになるも、紫玉ねぎの辛味で、さっぱりです。
ベトつきがそのまま残ってしまうと、スープを全飲みするのも、辛いお年頃なのですが、イヤイヤ、この紫玉ねぎのおかげで、スープが止まらなくなります。
いや〜美味しい・・・・。
とか何とか言ってたらayairoさんの塩ラーメン完食
とか何とか言っていたら、ayairoさんの塩ラーメン完食してしまっていました!
こんなめちゃうまなラーメン屋さんが、家の近所にあるなんて、なんて幸せなんでしょうね!
リピ確定です!
おじさん1人でも行っちゃうもんねぇ〜!
店主さんも、とても優しそうな方で、話しやすい人だったし!
ご馳走様でした!🙏
ayairoさんの住所とか
兵庫県尼崎市名神町1-10-3 フォーラムアート五合橋101
営業時間 11:00~14:30/17:00~21:30
twitter:https://twitter.com/ayairo_ramen
instagram:https://www.instagram.com/ayairo.ramen/
店長時代の食べ物ブログはこちら
私が飲食店店長していた時代に書いた
食べ物のブログです
関連
コメント