自衛官の腕時計は何つけてるのか?
世の中にはミリタリーウォッチなるものが、数多く売られており、検索してみると
自衛官御用達
みたいな謳い文句の腕時計も売られていたりしますね。
では、実際に自衛官の方々は、本当に御用達の腕時計をしているのか?
していないなら、どんな腕時計をしているのか?
ちょっと気になりませんか?え?気にならない?気になってよ・・・話が先に続かない・・・。
私の腕時計はコレ
カシオのウェーブセプター電波ソーラーWVA-M630B-3AJFというやつ。
ベルトがODで、ちょっとミリタリぽくてかっこいいでしょ?
選んだ基準は、時刻が正確であること。
電波時計なので、1日に何度か勝手に時刻整合をしてくれます。
購入して2年くらい経ちますが、今の所、正確に時刻を刻んでくれています。
また、ソーラーバッテリーなので、電池の交換がほぼ無しのようで、日常生活防水なので多少泥だらけになっても、風呂場で洗って、すぐきれいにすることができるのが嬉しいです。
あと、山の中で結構転けたりしましたが、傷1つ付いていないのもいいですね。
んで、夜間でも、バックライトをつけなくても、大体の時間がわかる夜行塗料が便利です。
んじゃ他の隊員はどんな時計してるの?
「お前の事はどうでもええんじゃ!」
という声も聞こえてきたので、では、他の隊員さんはどんな腕時計をしているのかな?
と、ちょっと観察してみると、やはりと言うか
Gショック
の方が非常に多いように感じました。
訓練で壊れるたり、無くすかも・・という前提があるからでしょうか、Gショックでも、そこまで高級タイプのをしている方は少なかったように、思います。
また、激しい訓練にも耐えれるタフさの信頼度があるから・・と言う事もあるのでしょう。
ガーミンアウトドアウォッチ
中にはガーミンのアウトドアウォッチをされている方もいます。
貧乏な私からすると「訓練中に壊れるかもしれないのに・・そんな高級時計を・・・」
と思ってしまいますが、緯度経度、高度、方角までわかる時計ですので、訓練中に山の中を彷徨う恐れのある隊員には、とても便利な時計なのでしょう。
また、陸自の方は趣味でアウトドアをされている方も、結構いらっしゃるので、趣味も兼ねて、ガーミンをしているのかもしれません。
てか、仕事でも趣味でも山ん中好きやな・・・。
スマートウォッチも結構いる
即応予備自衛官の方は、本業があります。
いつ会社からメールや連絡があるかわかりません。
メールや連絡があるたびにスマホを取り出すわけにもいきません。
そのためなのか、スマートウォッチをされている方も、割といらっしゃいます。
アップルウォッチをされている方は、ちょっと見なかったので、多分、中華のいつ壊れても良いやつを、使われているのだと思います。
ちなみに、私の知り合いの予備自衛官の方は、アップルウォッチをして訓練に参加していましたけどね・・・。
スマホで充分だぜ!派
少数ですが、腕時計をせずに、スマホで時間のチェックをしている方も、即自の隊員の中にはいらっしゃいます。
スマホが使えない時でも、近くにいる人に「何時?」って聞けば、大体、誰か時計をしているので、それなりに大丈夫な様です。
もちろん、本業の方は必ず腕時計をしているはずなので、これは即自の話にはなりますけどね。
余談ですが腕時計はどっちの手につける?
さて、腕時計の話ついでに、ちょっと余談ですが、あなたは腕時計をどっちの手につけますか?
私が海自で現職たっだ頃は、利き腕の反対の右腕に、腕時計をつけていました。
他の隊員を見ても、右だったり、左だったりと結構バラバラだったように思います。
が、即自になって気がついたのは、ほとんどの隊員が左腕に腕時計をつけています。
海自と陸自では、色々教え方も違うので、てっきり「時計は左腕!」と決まっているのかと思い、即自の先輩の方に
「陸自は腕時計、左って決まってるんですか?」
と聞いてみたのですが
「いや・・別に決まってないけどね」
と言う返答。
多分、海自より銃を扱うことが多かったりする、陸自の生活の中で、自然と左腕に時計をする人が多くなっているのだろう・・と、思いました。
が、調べてみると、大半の腕時計って左手につけるように設定されているんですね・・ハズカス・・・。
ただ、単に私が少数派の左利きだったから右手首につけていただけの様です・・。
コメント