意外と楽しいゴミ収集業
尼崎市の方で約1年ほどゴミの収集をしておりました。
一番楽しかったのは仕事を聞かれた時に
「ゴミを集めて生活しております」
と答えると、ほとんどの方が
こういうのをイメージするようですが、私がやっていたのは
こちらです。
尼崎市のやっているゴミ収集の方です。
民間業者のゴミ収集業はよくわからないので、市のやっている方のゴミの話をしてみましょう。
この記事を読んで、皆さんのゴミに対する扱いなどがよくなるといいなぁなんて思います。
ダイエット成功!たった2ヶ月で6キロマイナス!
ダイエットのためにスポーツジムなどに通ったり、朝や夜に近所を走ってる方はいらっしゃいませんでしょうか?
ダイエットの基本は食事に注意と適度な運動です。
なんと!ゴミ収集はお金をもらえながら適度な運動ができてしまいます。
ちなみに私がゴミ収集に勤めだした時は体重が88kgでしたが、わずか2ヶ月で82kgまで体重が落ちました!
どうですか!すごくないですか?
最終的には79kgまで減少しましたが、やめた途端に80kgオーバーですよ涙目
ここまでの話を聞くと
「え?めっちゃしんどいんちゃうん?」
と思われるかもですが、ゴミの収集自体の作業は実質2〜3時間で一日の収集は4回行われるので1回の作業は大体30分〜40分くらいです。
30〜40分の収集中でも移動するときは車に乗れるので一息つけます。
夏場は意識飛ぶギリギリww
30〜40分の間で一息つけるとは言え、夏場の暑さには注意が必要です。
夏場、30〜40分の間は炎天下の下を歩いたり走ったりしながら回収するので熱中症などには注意が必要です。
あと、雨の日は雨具を着る(着なくても良い)ので、サウナスーツを着て走り回ってる感じになるので注意です。
その辺を注意すれば、あとは快適に軽いジョギングをお楽しみくださいwww
臭い汚い!
仕事自体、汚いものを扱うので、はっきり言って
臭い 汚い
作業にはなります。
ですが、職場には立派なお風呂があり業務時間以外ならいつでも入れるので午前の収集が終わって1回、午後の収集が終わって1回と意外とさっぱりと過ごすことができます。
サラリーマン時代は朝から晩まで働いて、家に帰ってシャツを脱ぐと、自分の体臭なのに嗚咽をもよおす臭いが漂ってましたが、ゴミ屋をやっている間は逆に帰る頃にはお風呂上がりの良い香りです。
家に帰っても
「パパクくちゃい!」
と言われることは、まずないでしょう。
多分、知らんけど。
独身で一人暮らしの方などは、お風呂代がかからないのでとても助かると思います。
あと、お風呂のイラストはイメージです。
洗濯機完備!
待機場には洗濯機もあり洗剤まであります。
自衛隊の時は洗剤は自分で買ってたので羨ましいです。
毎日洗濯できるのでいつも清潔な作業服で仕事ができます。
汚れ作業のために、作業服に変なバイ菌とかがついていて、家で家族の洗濯物と一緒に洗って感染症などが広がらないように!という理由です。
私物の洗濯は感染症防止のため禁止となっております。
対人関係
中には口調が荒い人がいるので最初は
「ひえぇぇぇ〜!」
と思いますが、根は優しい方々ばかりです。
私が退職をした後なども、町の中でパッカーに出会った時には車の窓から身を乗りださんばかりの勢いで
「うをぉ〜!テメェ〜!コラァ〜!元気してるかー!仕事決まったかー!大丈夫かー!」
とか心配して声をかけてくれます。
現在、ライター見習いでほぼ無職状態なので
「無職です〜」
と伝えると翌日には
「今、短期で職員募集してるからおいでー!」
と電話をかけてくれたりと優しい方々ばかりです。
もちろん、多くの人がいるので全く気が合わない人もいるのは確かでしょう。
また、作業に出る時は1台の車に三人で乗って出るので気の合わない人と組んだ日は憂鬱ですが、それ以外は馬鹿話などをしながらの割と楽しい日になります。
まぁ、それはどんな仕事でも同じですね。
いろんなゴミに出会える
いろんなゴミに出会えます。
ある日、私がゴミを集めに行ってるとパッカーにゴミを入れている作業員が
「ギャースッ!!!」
と叫び、てっきり手や腕を巻き込んだのか!?と慌てて車の後ろを見に行くと
ゴミの投入口にカットマネキンが3つ4つ転がっていました。
なかなか恐怖ですw
他には、転売したら結構なお値打ちになりそうなものなども良く捨てられていて、なんだかんだ言いながら日本は裕福な国なんだなぁ・・なんて元転売ヤーとしては感じました。
デメリット
デメリットは、まぁ仕事自体は汚れ仕事なので汚い、臭いというのは致し方ないでしょう。
小学校の横などを通ると、高学年の子供達は
「うわ〜くっせ〜!」
とか煽ってきやがりますからね。
あとは、回収時間が過ぎてからゴミを出しておいて
「うちの家に回収きてないんですけどー!」
とかクレームがよくあります。
クレームといえば、壊れたゴミ箱の家があり、蓋がなかなか閉まらず、やっと閉まったと思って次のゴミを拾いに行こうとしたら、また蓋が開いてしまい家の人が
「おらー!ちゃんと閉めていけやーコラー!しばくぞ!」
とかイチャモンつけられたことがありました。
当時はここで殴り倒したら職場の人に迷惑かかるし、一応公務員ですからやめておこうと思いましたが、「今ならフリーだし問題ないなぁ」なんて思っています。
まぁ逆に、「ご苦労様です」とか言って優しい言葉をかけてくれる人がほとんどなので心は癒されてます。
小学校の低学年が幼稚園児でしょうか?いつもゴミ袋に「いつもゴミを集めてくれてありがとう」とお手紙をくれる家や、家族総出で手を振ってくれる家などもありました。
めっちゃ癒されました。
地域の民度がわかる
ゴミは地域の民度のバロメーターですね。
上品そうな地域のゴミは、ゴミとはいえキレイなゴミの出し方をしています。
逆に、あまりよく言われない地域のゴミはゴミとは言え汚い出し方をしています。
もし、引越しを考えていらっしゃる方は家の下見だけじゃなく、その地域のゴミの出し方を見てキレイにゴミ出しをしているかしていないかを見るのも良いかもしれません。
「うわ!キタねーゴミの出し方!!」
なんて思う地域は、まずあまり民度の良い地域ではないでしょう。
こんなゴミは困っちゃう!
ゴミを収集している時に捨てられていると大変困ってしまうゴミもあります。
ビーズクッションなど
ふわふわで使う分にはとても気持ちの良いビーズクッションですが、アレをそのまま捨てられていると大変な事になります。
ゴミ車はゴミを押しつぶしながらボディに集めています。
ゴミがビーズだとわからず放り込むと回転板などで圧が加わりゴミ袋が破裂しビーズはあたり一面に撒き散らされる事になります。
もちろん、撒き散らされたビーズはある程度は集めることはしますが全部を集める事はできません。
さらに、車が走り出すと静電気で車体についているビーズが直ちに飛んでゆく僕は一体何者なの〜という感じで飛び散っていきます。
環境問題ですよ。
ビーズクッションやぬいぐるみに使われているビーズを捨てる時はゴミ袋に「ビーズクッション」とか書いてもらえると非常に助かります。
あと、袋はギュッと縛らずに、空気が逃げれるくらいの緩い縛り方にしてもらえると良いでしょう。
液体はやめて!!
ビーズクッションも大概ですが液体も大変です。
ゴミを回収していた、とある地域にはご丁寧にゲロをゴミ袋に入れて出している奴がいました。
知らずに車に放り込んだら、ビーズと同じ原理で袋は破裂、あたり一面にゲロが飛び散り、私はゲロまみれです。
どういうつもりでゲロを捨てているのかわかりませんが、もしゲロ野郎が変な病気を持っていたら感染する恐れもありますし、あたり一面にゲロが飛び散ってるのですから下手するとパンデミックですよ。
感染して死人が出たら殺人だし、パンデミックが起こればテロですよ。
ゲロはせめてトイレに流しましょう。
また、使い切れなかった調味料など中身を捨てずにそのままゴミ袋に入れて捨てる人がいます。
アレもなかなか飛び散るので中身は流しなどに捨ててから容器を捨てるようにしましょう。
ちなみに私は醤油をかぶり、帰りの車の中で
「お〜なんかめっちゃ焼きとうもろこしが食いたい気分に立ってきたぞ!」
と言われました。
注射針はやめろ!!
とある地域に行くと何に使ったのかわからない注射針や注射器が捨ててある事がありました。
糖尿病の人でもいるんだろうなぁと信じたいですが、注射針を捨てるのはやめましょう!
袋をグッとつかんだ時に刺さります!てか、刺さりました!!!
尼崎市では糖尿病の注射針は決められた医療機関などに返却する決まりになっていますので、感染症や何らかの犯罪防止のために決められたルールは必ず守りましょう!
捨てられたゴミを見て思うこと
捨てられているゴミのほとんどは、残飯だったり汚れて破れたりした衣類だったり壊れて閉まったものだったりするものなのですが中には、まだまだキレイで着れそうな服だったり、使えそうなタンスだったりと、なぜ捨てるのかわからないモノがたくさん捨てられています。
賞味期限がまだ残っている未開封の食料品などもあります。
もったいねオバケに呪われるんちゃうか?くらい勿体無いです。
食材にされた肉や野菜も元は命あるものだったのですから、このような無駄に食材を捨てるのは
動物虐待、植物虐待
ですよ!と元料理人の私としては思ってしまいます。
現在、コロナ禍で仕事が減ったりして給料が減ったとか、生活が苦しくなった!という声を聞きますが、捨てるものを見直す事で少しでも生活が変わるのではないだろうか?なんて思います。
ゴミのステーション化と地域の絆
現在、尼崎ではゴミを一箇所にまとめるステーション化というのがあまり進んでいません。
作業員が1軒1軒家を回って回収している感じです。
お隣の西宮ではステーション化が進んでいると聞きますので尼崎でも進めてもらいたいものです。
ステーション化のメリットデメリット
ステーション化のメリットと言えば作業員の作業が少し楽になるというのもありますが、ゴミの取り忘れを防ぐことができます。
ゴミの取り忘れ以上にメリットだなぁと感じたのは
地域の絆と作業員との友好関係
のようなものができる事です。
尼崎でゴミがステーション化されている一部地域の皆さんは、ゴミを集めに来る時間になるといつも楽しそうにご近所さんとお話しをされています。
これの何がいいかというと、日本では高齢化が進んでいるので老人の孤立や孤独死などの問題も少し解決できるのではないか?と思われるところです。
毎朝、顔を合わせている人が来ていないとなると
「何かあったのでは?」
と気付いてあげれるはずです。
高齢化の進む日本では非常に大きなメリットと言えるのではないでしょうか?
また、ご近所の方々と顔を合わせている事で防犯や震災時にも役立つはずです。
デメリットとしては、高齢化でゴミを集める場所までゴミを持って行くのが辛いというご老人も出て来る事と、ステーションの近くにある家の人はあまり気持ちの良いものではないという事でしょう。
メリットデメリットを活かすために地域のコミニティ力と市政の政治的解決が望まれます。
あと、地域がらみで作業員の方と仲良くなっておくと良い事もあるかのしれません。
作業員も人の子ですから、よくしてもらってる地域の方々には恩を仇で返すようなことはしないはずです。
まとめ
そんな訳でゴミについて色々考えることができるようになったり、2ヶ月でお給料をもらえながらダイエットできたりと非常に有意義な
ゴミ回収と言うお仕事!
現在(2021年7月7日現在)尼崎の環境事業部では9月までの短期アルバイトを募集中らしいです。
残りの募集人数が2名だけだと言うことなのでお急ぎください!
ちょっと気になる方は連絡してみてはいかがでしょうか?
経済環境局 環境部 業務課
〒660-0842 兵庫県尼崎市大高洲町8番地 大高洲庁舎3階
電話番号:06-6374-9999
PS
パッカー、ゴミ収集車と表記しておりますが正式名称は
じんかい車(塵芥車)
です、一般的にわかりやすい表現で書いております。
イラストはみなさんご存知の
いらすとやでございます
ありがとうございます。
コメント